2016参院選で野党共闘は機能したか

2016参院選で野党共闘は機能したか

参院選は野党共闘の成果が問われた選挙でもありました。

 

結果を見ると接戦だった一人区の多くを取り、合計11勝という成果を挙げることができました。

 

当選するか落選するかが全てですから、結果を見ると野党共闘は機能したと評価していいでしょう。

 

 

しかし野党共闘したから今後も勝てるかどうかは別の話です。

 

票の増減はきちんと分析しなくてはなりません。

 

なので2013参院選、2014衆院選比例の得票と2016参院選の得票を比較して検討してみることにします。

 

(幸福実現党はどちらにも含めず。野党系無所属は野党の票に足しています)

 

東北ブロック

 

青森

 

2013与党:261575
2014与党:248550
2016与党:294815

 

2013野党:241312
2014野党:257151
2016野党:302867

 

共闘は機能しています。しかし与党も増やしている。接戦効果ですね。

 

 

岩手

 

2013与党:161499
2014与党:221634
2016与党:252767

 

2013野党:442992
2014野党:358231
2016野党:328555

 

野党は少し減らしています。与党は伸ばしています。

 

 

宮城

 

2013与党:421634
2014与党:439630
2016与党:469268

 

2013野党:511827
2014野党:470496
2016野党:510450

 

共闘は機能しています。2013のみんなの和田氏票、2014旧維新の票も野党に乗っています。

 

 

秋田

 

2013与党:260846
2014与党:232252
2016与党:290052

 

2013野党:230868
2014野党:248666
2016野党:236521

 

共闘は機能しています。しかし与党の伸びの方が凄い。

 

 

山形

 

2013与党:272779
2014与党:274782
2016与党:223583

 

2013野党:285758
2014野党:258844
2016野党:344356

 

共闘は機能しています。というより野党は2013と同じ候補なのに6万票伸ばしているので東北では共闘効果というよりもTPPなどの情勢変化の影響が大きいとも推測されます。

 

 

福島

 

2013与党:484089
2014与党:350719
2016与党:432982

 

2013野党:354044
2014野党:462743
2016野党:462852

 

共闘は機能しています。しかし与党も2014比で相当伸ばしています。

 

 

関東ブロック

 

栃木

 

2013与党:376553
2014与党:422355
2016与党:484300

 

2013野党:401826
2014野党:359840
2016野党:314401

 

民進+共産の共闘は成立していますが、2014の維新票はあまり乗っていません。。与党の伸び方が大きいです。

 

 

群馬

 

2013与党:580144
2014与党:441668
2016与党:527371

 

2013野党:215630
2014野党:364419
2016野党:248615

 

民進+共産の共闘は成立していますが、2014の維新票はあまり乗っていません。

 

 

山梨

 

2013与党:142529
2014与党:194929
2016与党:152437

 

2013野党:232352
2014野党:199157
2016野党:173713

 

無所属の米長氏が票を割っているので純粋な評価はできません。2014から大きく落とした自民の戦略ミスでしょう。

 

 

北陸甲信越ブロック

 

新潟

 

2013与党:456542
2014与党:455688
2016与党:558150

 

2013野党:584151
2014野党:534317
2016野党:560429

 

共闘は機能しています。しかし与党が10万票伸ばして追い上げたのも凄い。

 

 

富山

 

2013与党:328638
2014与党:236338
2016与党:339055

 

2013野党:79078
2014野党:169531
2016野党:134212

 

民主+共産の共闘は成立していますが、旧維新の票は乗っていません。

 

 

石川

 

2013与党:321286
2014与党:240022
2016与党:328013

 

2013野党:164226
2014野党:202864
2016野党:191371

 

共闘はある程度機能しています。

 

 

福井

 

2013与党:237732
2014与党:179459
2016与党:217304

 

2013野党:92009
2014野党:131410
2016野党:131278

 

共闘は機能しています。

 

 

長野

 

2013与党:365115
2014与党:362633
2016与党:499974

 

2013野党:607754
2014野党:575142
2016野党:574052

 

共闘は機能しています。しかし与党が10万票以上伸ばしていることも見逃せません。

 

 

東海・近畿ブロック

 

岐阜

 

2013与党:500580
2014与党:427855
2016与党:531412

 

2013野党:333577
2014野党:421429
2016野党:389681

 

共闘はある程度成立しています。

 

 

三重

 

2013与党:373035
2014与党:387784
2016与党:420929

 

2013野党:462129
2014野党:424192
2016野党:440776

 

共闘は機能しています。与党も大きく票を伸ばしています。

 

 

滋賀

 

2013与党:305872
2014与党:263609
2016与党:332248

 

2013野党:253986
2014野党:324463
2016野党:291290

 

共闘はある程度機能しています。

 

 

奈良

 

2013与党:354658
2014与党:304573
2016与党:292440

 

2013野党:231384
2014野党:176027(旧維新票は除く)
2016野党:216361

 

維新が擁立しているので野党共闘にはなっていません。民主+共産はある程度機能しています。

 

 

和歌山

 

2013与党:337477
2014与党:214148
2016与党:306361

 

2013野党:83172
2014野党:193718
2016野党:115397

 

民主+共産は機能していますが、旧維新の票は乗っていません。

 

 

中国・四国ブロック

 

鳥取・島根

 

2013与党:362964
2014与党:341940
2016与党:387787

 

2013野党:249773
2014野党:239906
2016野党:214917

 

共闘はある程度機能。合区になっても票を伸ばしている与党に注目です。

 

 

岡山

 

2013与党:490727
2014与党:440596
2016与党:437347

 

2013野党:246319
2014野党:329711
2016野党:329501

 

共闘は機能しています。

 

 

山口

 

2013与党:455546
2014与党:384961
2016与党:394907

 

2013野党:95480
2014野党:222231
2016野党:183817

 

民主+共産は機能していますが、旧維新の票は乗っていません。

 

 

香川

 

2013与党:233270
2014与党:220175
2016与党:259854

 

2013野党:177009
2014野党:177350
2016野党:104239

 

共闘は機能していません。共産系候補に一本化しても民進票はそれほど乗らないようです。

 

 

愛媛

 

2013与党:373047
2014与党:314788
2016与党:326990

 

2013野党:172910
2014野党:251880
2016野党:318561

 

共闘は成立しています。野党の票が伸びたのは候補者が良かったからでしょう。

 

 

徳島・高知

 

2013与党:338836
2014与党:304513
2016与党:305688

 

2013野党:258406
2014野党:290560
2016野党:242781

 

共闘はある程度機能しています。

 

 

九州ブロック

 

佐賀

 

2013与党:223810
2014与党:201968
2016与党:251601

 

2013野党:114367
2014野党:178273
2016野党:119908

 

共闘はあまり機能していません。

 

 

長崎

 

2013与党:359805
2014与党:306604
2016与党:336612

 

2013野党:232040
2014野党:261451
2016野党:285743

 

共闘は機能しています。

 

 

熊本

 

2013与党:450617
2014与党:407102
2016与党:440607

 

2013野党:280535
2014野党:296997
2016野党:269168

 

共闘はある程度機能しています。

 

 

大分

 

2013与党:250915
2014与党:261787
2016与党:270693

 

2013野党:236840
2014野党:262399
2016野党:271783

 

共闘は機能しています。

 

 

宮崎

 

2013与党:314599
2014与党:268523
2016与党:282407

 

2013野党:124116
2014野党:177624
2016野党:152470

 

共闘はある程度機能しています。

 

 

鹿児島

 

2013与党:403450
2014与党:388495
2016与党:438499

 

2013野党:270499
2014野党:281253
2016野党:216881

 

民主+共産は機能していますが、旧維新の票は乗っていません。

 

 

沖縄

 

2013与党:261392
2014与党:236484
2016与党:249955

 

2013野党:294420
2014野党:316868
2016野党:356355

 

共闘は成立しています。オール沖縄側はますます勢いを増しています。

 

 

以上全一人区を精査してみました。

 

傾向と見ましては野党共闘はかなり票の足し算が成立している。

 

しかしそれによって接戦になった区でも自民支持者が頑張り、軒並み票を伸ばしている。

 

この2点が言えるかと思います。

 

 

今回の参院選に関しては野党共闘は一定の成果を挙げたと評価して問題ないでしょう。

 

しかし憲法改正反対、2/3阻止という部分で結束できたということもあるでしょう。

 

これが衆院選、つまり政権選択選挙になった場合、同じように野党共闘を成功させるには政策のすり合わせと政権のビジョンをきちんと示すことが必要になってくるのではないかと思います。

 

 

 

 
選挙・政治関連のオススメブログです

 

 

関連ページ

2016参院選結果と謝辞
昨日の参院選は自民党会派で単独過半数、改憲勢力で2/3という結果になりました。また選挙権が18歳以上に引き下げられて初めての選挙になりました。私は選挙権が引き下げられてから初めての選挙となる今回の選挙をきっかけに若い世代に少しでも政治・選挙に興味を持ってもらいたい、若い世代の投票率を上げたいという想いからこのようなホームページを作り、様々な選挙情報を発信してきました。
2016参院選最終議席予想
いよいよ二日後が参院選の投開票日となりました。各紙メディアの終盤情勢も出揃いましたので、その終盤情勢報道も加味した当サイトの最終獲得議席予想を発表します。
ニコニコ動画、日経、読売、共同の参院選終盤情勢
ニコニコ動画、日経新聞、読売新聞、共同通信の参院選終盤情勢が発表されましたのでまとめておきます。
時事通信社 参院選選挙区ごとの終盤情勢まとめ
時事通信社の終盤情勢ですが、各選挙区ごとの情勢も発表されましたので内容を簡潔にまとめました。北海道:自民現職の長谷川が抜け出す。追うのが民進の2人。自民新人の柿木は支持拡大に躍起。共産森は支持層以外で広がりを欠いている。青森:自民現職の山崎と民進新人の田名部が横一線で激しく競り合う。
時事通信社 参院選終盤情勢解説
時事通信の終盤情勢が発表されました。自民、単独過半数うかがう=改憲勢力3分の2微妙―参院選終盤情勢【16参院選】こちらの記事から現在の情勢を読み解きます。
憲法改正は参院選の争点になるか
参院選まであと1週間余りとなりました。野党側は「2/3を取らせない」ということを合言葉にしており、与党に2/3を取らせないことを目標に掲げています。この2/3ラインは憲法改正の発議に必要なラインですが、果たして本当に憲法改正が参院選の論点になるのでしょうか。
2016参院選各党のマニフェスト
参院選各党の政党や党首の挨拶とマニフェストをまとめました。自民党 この道を。力強く、前へ 民進党 国民(あなた)と進む。 公明党 希望が、ゆきわたる国へ。 共産党 力あわせ、未来ひらく おおさか維新の会 古い政治を壊す。新しい政治を創る。
2016参院選各紙序盤情勢報道まとめ
参院選が公示され、各メディアでの序盤情勢報道が出てきていますので、紹介と雑感などを書きます。
参院選公示 各媒体の議席予想一覧
本日参院選が公示され、いよいよ選挙戦がスタートしました。各マスコミ、週刊誌、予想家の公示前予想一覧を紹介します。
参院選複数区の最適戦略2 4人区&6人区編
まずは神奈川。神奈川は自民党の三原氏、公明党の三浦氏までは有力で残り2枠を自民党推薦の中西氏、民進党の金子氏、真山氏、共産党の浅賀氏が争う混戦となっています。改憲派の最適戦略は単純で、4枠中3人を改憲派で占めることが目標になりますから中西氏に投票するのが最適戦略。
参院選複数区の最適戦略1 2人区&3人区編
参院選の候補者が出揃ってきましたね。今回の参院選は改憲勢力で2/3を取れるかというのが大きなテーマになると思いますので、護憲派と改憲派それぞれの立場で複数区の最適戦略を考えてみます(一人区は事実上与党候補に入れるか野党候補に入れるかというだけなので戦略も何もありません)
2016年参院選候補者一覧
2016年7月の参院選における各党の立候補予定者一覧をまとめました。
野党共闘で衆院選小選挙区は逆転可能か
北海道5区補選では野党共闘が一定の効果を発揮し、民進党と共産党の票の足し算が成立しました。この5区補選では様々な好条件が重なって票の足し算が成立したと分析していますが、仮に全国でもまったく同様の野党票足し算が成立した場合に逆転が可能かどうかを検討してみます。
熊本地震と補選の影響 衆参ダブル選挙はあるのか
まずは平成28年熊本地震で亡くなられた方に哀悼の意を表します。また現在も避難生活が続く被災者の方にお見舞いを申し上げます。私自身、今も地震が起きた時も熊本におり被災者の一人となりました。まだまだ不自由なことも多いですが、熊本はもう復興に向けて動き出しています。被災地もみんなで力を合わせて復興に向けて頑張りますので、どうぞ見守って頂けたらと思います。
京都3区補選の結果と分析
前回トップの自民は宮崎議員辞職の悪影響から厳しい情勢と判断して候補者を擁立せず。また共産党も自主投票を決めたことで、投票率も30.12%と戦後最低を記録。現職の強みを活かした泉氏が事前の予想通り勝利しました。
北海道5区補選の結果と分析
北海道5区補選は自民党候補の和田よしあき氏が当選しました。票数は以下の通りです。和田よしあき:135842票、池田まき:123517票。前回2014衆院選の与党票と野党票は与党:131394票、野党:126498票ですから与党は若干伸ばして、野党は若干減らしました。
北海道5区補選 各世論調査の最新情勢
4/24に投開票が行われる2つの補選について各紙の情勢調査が出てきました。京都に関してはどの紙も民進党の泉候補が優勢と伝えられておりますので、今回は北海道に絞って情勢をご紹介します。まずは現在伝えられている情報を以下にまとめます。共同通信:北海道5区2人が横一線 衆院補選、京都3区は民進リード
山尾志桜里議員のガソリン代疑惑は民進党にとって痛手か
世間を騒がせている山尾志桜里議員のガソリン代疑惑。この問題は補選や参院選を迎える民進党にとってかなり痛手になる問題かもしれません。まず会見の言い訳がかなり苦しいものとなりましたね。一言で言えば「秘書が不正に使った。それに気付きませんでした」というような会見内容。
京都3区補選の情勢と展望
北海道5区補選と同じく4/12公示、4/24投開票という日程で行われる京都3区補選。宮崎前議員の不倫辞職により行われる補選ですが、自民党は自党議員の不祥事による補選であるため候補者擁立はせず、不戦敗決定。民進党現職の泉氏、おおさか維新新人の森氏、日本のこころを大切にする党の小野氏らが争います。
北海道5区補選の情勢と重要性
4/12公示、4/24投開票という日程で行われる衆議院の北海道5区補選は与野党どちらにとってもとても大切な選挙になりそうです。この選挙は野党共闘の試金石となる選挙。共産党が独自候補を降ろして、民進党に協力するという選挙ですが、野党共闘が成功するかどうかが問われることになります。
参院選過半数ラインと憲法改正ラインの分析
参院選の予想を一通り終えたので、この予想を元に過半数ラインと憲法改正ラインの分析をします。まずは今回非改選の参議院議員の勢力をまとめておきましょう。
衆院選で野党共闘が成立した場合の試算
民主党と維新の党の合流が決まり、共産党も参院選一人区での取り下げを表明しました。また共産党は衆院選挙区でも候補者を下げる意向を示しており、野党共闘が進みつつあります。私自身は野党共闘に関する懸念で書いたように根本政策の一致無き野党共闘には反対の立場です。
元SPEED今井絵理子氏出馬が参院選に与える影響
元SPEEDの今井絵理子氏が自民党の参院比例公認候補に内定しました。沖縄出身のアイドルグループとして知名度がある今井氏の出馬は沖縄選挙区に影響を与えることになるでしょう。元々沖縄で自民党が勝つのは絶望的な状況でしたが、1月の宜野湾市長選で自民党推薦候補が勝利したことで可能性が少し出てきたような状況でした。
宜野湾市長選が参院選に与える影響
宜野湾市長選が行われ、自公が推薦する現職の佐喜真氏が当選しました。近年沖縄で負け続けていた与党側によってこの勝利は大きいです。4年前は900票差という僅差でしたが、今年は5000票差と大差がつきました。
2016年参院選情勢予想 まとめ
今まで地域ごとに予想してきた参院選選挙区の情勢予想まとめです。情勢変化があったら今後も逐一更新していきます。北海道3:自、民、自、青森1:自、岩手1:生、宮城1:自、秋田1:自、山形1:自、福島1:民、栃木1:自、群馬1:自、茨城2:自、民
2016参院選 比例代表情勢予想
選挙区に比べかなり予想の難しい比例の予想だが、各党の目安議席数だけでも予想しておきたい。投票率は衆参ダブル選はなく13年参院選、14年衆院選と同程度の50%台前半と想定する。
2016参院選 九州ブロック当落予想
2016参院選九州ブロックの当落予想です。与党がかなり強い九州。野党勢力は巻き返すことができるのでしょうか。
2016参院選 中国四国ブロック当落予想
2016参院選中国四国ブロックの当落予想です。中国四国でも盤石の体制を築きつつある与党。野党勢力が太刀打ちするのはかなり厳しい。
2016参院選 近畿ブロック当落予想
2016参院選近畿ブロックの当落予想です。大阪ダブル選の快勝で勢いに乗るおおさか維新。大阪以外の近畿圏でも旋風を巻き起こすことができるのか。
2016参院選 東海ブロック当落予想
2016参院選東海ブロックの当落予想です。比較的野党が強い愛知や民主党の岡田代表の地元三重などがある東海。野党勢力は議席を守れるか。
2016参院選 北陸甲信越ブロック当落予想
2016参院選北陸甲信越ブロックの予想です。全体的に与党有利だが新潟、長野は接戦区。野党は一矢報いることができるか。
2016参院選 南関東ブロック当落予想
2016年参院選南関東ブロックの予想です。人口が多く複数区が多い南関東。複数区の最後の一枠争いが熾烈になりそうだ。
2016参院選 北関東ブロック当落予想
2016年参院選北関東ブロックの予想です。ここは圧倒的に与党が強い。野党は一人区で勝ち目はなく、複数区で確実に議席を拾えれば御の字。
2016参院選 北海道東北ブロック当落予想
2016年参院選の予想です。まずは北海道・東北ブロックから。赤の大地と言われる北海道、そして東北も比較的野党が強い地域。ただし与党の勢いは強く、野党は守りの選挙になる。
2016参院選で憲法改正は実現するか
2016年の参院選後に果たして憲法改正の発議は可能なのでしょうか。最初に結論を言いますと、自公と維新が組めば間違いなくできます。逆に組まなければ無理です。まず前提で憲法改正発議に必要なのは衆参両院で2/3以上。衆院は与党だけですでに満たしているので来年の参院選がターニングポイントになるわけです。